by多可幸
- Comment:0
第31回 幸せになる育児_おなやみ相談室
Category:育児
第31回 幸せになる育児_おなやみ相談室
こんにちは
訪問ありがとうございます。
月間クーヨンとう育児雑誌があるのをご存知でしょうか
幼児を対象とした育児雑誌ですが、本だけではなく雑誌にもたくさんヒントがあり、読みやすいですね。
2017年3月号の「ばあば・じいじのおなやみ相談室」の内容を紹介します。
---------------------------------------------------------------------------------
何もかもやりたくない息子が心配です。
うちの息子は、何ごとも「やりたくない」ひとで心配です。
保育園の絵の時間は断固描かない、運動会のダンスも断固やらない、習い事もやりたくないし、外遊びに連れ出すのもひと苦労です。
やりたいことが見つかるまで待ちたいとは思うものの、ずっと待って終わってしまったらどうしよう・・・・と心配で。
回答者
詩人、絵本作家内田麟太郎さん
その強い意志、見どころあり。
わが家の長女は(もう大学生の親ですが)小学校の国語のテストで全敗してきたことがあります。問題は「反対語」でした。娘はこう答えていました。
さむい―さくむない
上がる―上がらない
かるい―かるくない
しょげている娘にわたしは、こういいました。
「全部正解。100点だよ」
ここには考えない丸暗記ではなく、ことばの意味を自分で考えた姿勢がありました。やがて娘は国語が得意になり、面白い俳句をかいています。
あなたの息子さんも「何もしない」ではなく「家からでない」を実行されているのではないでしょうか。
それもまことに強い意志で。これはいまどきなかなかのことです。わたしはつぶやいています。
「見どころのある男よのぅ」
きっと大物になられることでしょう
------------------------------------------------------------------------------
こんにちは
訪問ありがとうございます。
月間クーヨンとう育児雑誌があるのをご存知でしょうか
幼児を対象とした育児雑誌ですが、本だけではなく雑誌にもたくさんヒントがあり、読みやすいですね。
2017年3月号の「ばあば・じいじのおなやみ相談室」の内容を紹介します。
---------------------------------------------------------------------------------
何もかもやりたくない息子が心配です。
うちの息子は、何ごとも「やりたくない」ひとで心配です。
保育園の絵の時間は断固描かない、運動会のダンスも断固やらない、習い事もやりたくないし、外遊びに連れ出すのもひと苦労です。
やりたいことが見つかるまで待ちたいとは思うものの、ずっと待って終わってしまったらどうしよう・・・・と心配で。
回答者
詩人、絵本作家内田麟太郎さん
その強い意志、見どころあり。
わが家の長女は(もう大学生の親ですが)小学校の国語のテストで全敗してきたことがあります。問題は「反対語」でした。娘はこう答えていました。
さむい―さくむない
上がる―上がらない
かるい―かるくない
しょげている娘にわたしは、こういいました。
「全部正解。100点だよ」
ここには考えない丸暗記ではなく、ことばの意味を自分で考えた姿勢がありました。やがて娘は国語が得意になり、面白い俳句をかいています。
あなたの息子さんも「何もしない」ではなく「家からでない」を実行されているのではないでしょうか。
それもまことに強い意志で。これはいまどきなかなかのことです。わたしはつぶやいています。
「見どころのある男よのぅ」
きっと大物になられることでしょう
------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト